キャンプで使える便利なコンテナ

キャンプ用品が増えてくると必要になるのがコンテナです。運搬が楽になるだけでなく、こまごまとしたものを整理出来たり、汚れや衝撃からキャンプギアなどを守ったりすることができます。
一口にコンテナと言っても、使わない時には折りたたむことのできるソフトコンテナや、積み重ねられるハードコンテナ、お洒落なアルミコンテナ、テーブルのように使えるものまであります。
素材についてもデザインだけでなく、重さや使い勝手にも影響がありますので、比較しながら自分に合うコンテナを見つけましょう。

筆者は無印のハードコンテナを愛用しているよ!
ハードコンテナ

○雨で濡れず、汚れもふき取りやすい
大自然の中で行うキャンプは、雨や泥で汚れることはもちろん。晴れていても厄介なのが、砂ぼこりや土ぼこりです。
手ではらっても汚れが細かい所に入って砂っぽさが残り、車や家の中を汚してしまいますがハードコンテナなら吹き上げることでサッと綺麗になります。
○衝撃に強い
モノによって差はあるもののソフトや折り畳みのコンテナーと比べると段違いな頑丈さです。持ち運ぶことや地面に置いたりすることを考えて丈夫に作られている、アウトドアやキャンプ用のコンテナも沢山出ています。
○コンテナー同士つみ重ねられる
キャンプ用品は年々増えていくものですが収納は限られてますので、コンテナが増えてもつみ重ねられるのでタテに空間があれば省スペースで収まるのも嬉しいですね。
○自分好みに!ステッカーが貼れる
アウトドアブランドといえば必ずと言っていいほどあるステッカー。数百円で買えますし、コンテナーを個性的にアレンジすることができます。
×場所をとってしまう
コンテナはある程度大きいので、積み重ねたりせずに単体で考えると場所をとってしまいます。日によって中身の荷物量が違っても小さくできないのも考えるポイントです。
ソフトコンテナー
○軽い
素材が布や化学繊維のためコンテナが軽く扱いやすいです。緩衝材が入っているタイプもありますがそれを含めても情勢でも簡単に扱える軽さが良いですね。
○使わない時は折りたためる
側面に折り目が付いていたり、全面布製のものがあるため折りたためるものがほとんどです。保管を最小限のスペースでまかなえます。
○仕切りが付いているものがある
付属で仕切りがついているモノもあり、中でキャンプ用品が散らばることを防いでくれます。カテゴリーを分けて使いたい方や、パッと見て取り出しやすく使いたい方にオススメです。
×雨や汚れに弱い
汚れが付きにくいモノもありますが、ハードタイプにはかないません拭きあげても布に汚れやにおいが染みついて取れないなんてことが起きてしまいます。帆布の生地など経年劣化を楽しめるものをガシガシ使うのを楽しめる方には良いですね。
機能付きコンテナ
テーブル天板付きコンテナ
ハードコンテナの中には天板が付属しているモノや、ふたがテーブルとしても使えるように平らに作られているものがあります。基本、中からモノを取り出す以外置きっぱなしになることが多いため1台2役を担えるコンテナは嬉しいです。
折りたたみハードコンテナ
業者やスーパーなどで、運搬用に使っているのをよく見かけたりしますが、もちろんキャンプにも使えます。通常のハードコンテナよりつなぎ目部分などの耐久力は劣ってしまいますが、使わない時に折りたためるのは省スペースになります。
直置きNG!コンテナを置くのに適した台とは
筆者はコンテナを直置きするタイプの人間ですが、大事なコンテナを汚したり濡らしたくないという方のためにどんなものが適しているか考えてみました。
20kg以上の耐荷重できるテーブルや台
コンテナ自体、物を整理する容器であるためある程度の重さを考慮しないと、台やコンテナが壊れてしまうような突然のトラブルが起きてしまいます。
余裕を持って十分な重さに耐えられるモノを選びましょう。
コンテナを置くのに適しているのはテーブルか台か
コンテナの大きさにもよりますが、50L以上のモノにはテーブルの方が適しています。天板が広く多少ぶつかったり、ずれてしまっても落ちる心配が無いからです。
一方で10L~40L位の小型な物であれば、台でも充分に使えるでしょう。入れている物の重量なども踏まえ耐荷重は必ず確認してください。
人気のコンテナ一覧
【無印】ポリプロピレン頑丈収納ボックス

無印のポリプロピレン盤上収納ボックスは、22L、30L、50L、70Lの4種類サイズ展開があります。値段もお手頃で1290~2990円。
シンプルでおしゃれなデザインは、家のインテリアにも合いますし、カスタマイズする楽しさもあります。名前にもあるだけ頑丈で人が上に載ってもビクともしません。
【asobito】ソフトマルチコンテナ

帆布生地で使えば使う程経年劣化を楽しめます。蝋引き加工してあるため高い撥水効果があります。カラーもオリーブとキャメルの2種類でアウトドアに良く合います。使わない時には薄く折りたためますので場所も取りません。
【TRUSCO】折りたたみコンテナ

長く愛されており、信頼と安心のTRUSCO。多くの種類のコンテナを取り扱っており、業者から家庭まで幅広く使用されています。
他の折りたたみコンテナよりもしっかりと作られており、ガシガシ使えます。中身が見えるので、入っているものを把握できるのも良いですね。
コメント